買ってきました。
写真はお店においてあったヤツを撮らせてもらいました。
デザートというブランド?のエクレアという機種?です。
http://www.piko-nagoya.com/hisaya/jewelry/?mode=ds_top&page=p03
http://www.desserts-j.com/
なかなか忙しかったため準備ができず、結婚式まで50日を切ったところでさすがに限界ということで慌てて買いに行きました。
結婚式で指輪交換できないと、さすがに洒落にならんですよね。
ぜくしー(結婚用の情報誌)をパラ見して、わたしがインスピレーションで決めました。
宝石は入れない(石の持つメッセージにとらわれない)、無駄な細工もいらない(よごれがたまる)、金属は漢らしく1種のみ(漢とはそういうもの)、インテリジェンス(シンプルでありながら生産技術的に凝ってる)が感じられるもの、というコンセプトでの選定でした。
お嫁さんは婚約指輪の時に華やかなものを選んでいるので、結婚指輪は質実剛健でも良いとのこと。
お店に行ってから他にも良いのが無いか念のために見回りましたが、感性に合うものが無く、最初の狙い通りのものになりました。
わたしは自分の指輪は今生で一度も持ったことが無く、初の指輪になります。
お店の取締役のかたに「結婚式は10月28日ですが、海外挙式なので出発前に受け取りたいです。10月22日まで!」というと、ちょっと引きつった笑顔でしたがなんとかOKしてもらいました。
ゴリ押し通させていただいてありがとうございます。
感謝しますw
そのうちパテック フィリップの時計買いにくるから許してくださいねw
【関連する記事】
先日、結婚半年で紛失した結婚指輪が洗面所の棚からでてきまして・・・・・
つけてみると、小指の先にやっとハマるくらいに縮んでました(笑)
18年で25キロ太りましたからね〜
仕方ないですね(笑)
そうそう、指輪って縮むらしいですねw
なんでも通貨のインフレとともに、使っているプラチナとか金とかの相対的価値が上がり、等価値を維持するために重量が減じられるかららしいです(嘘
でも見つかってよかったですねw