2011年04月03日

しばちゃん

うちの近く、多治見市に有名なお菓子屋さんがあります。

なんとかシバタとか。

http://www.chez-shibata.com/


けっこう何回かケーキを買って食べてるんですが、うちでは不評です。


おいしいはおいしいん(コンビニスイーツと同じくらい)ですが、どうも色遣いが気持ち悪い。


シュークリーム(靴クリームじゃないほう)を食べたとき、フォークで刺したら全体がぐちゃってなって、ここのお菓子はもう買わないって思いました。


完成時の見た目は重視しているようですが、食べ物としての製品が食べられる過程でどのような見た目になるか、試験しているとは思えませんでした。




田舎には良いお菓子屋さんが少ないから、チヤホヤされてちょっと調子にのっちゃったのかもしれません。


誰かのウェディングケーキで使われていたら、ごめんなさい。
べつに恨みはないです。
posted by yoshiaki at 23:36 | 愛知 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シェ・シバタですね。

自分は買ったことがないので何とも言えないのですが、、上海にも出店しているとかで有名だったような。

自分だと多治見ならカフェひなたぼっこがおすすめです。かなり混んでいますが、、未来の奥様も喜ばれると思います。
http://r.tabelog.com/gifu/A2103/A210301/21000959/
Posted by まっどだいまる at 2011年04月04日 09:08

まっどだいまるさん

そう、シェ・シバタです。

カフェも併設されていてお茶も飲めますよ〜。
人気があるみたいで、待たされたりもします。


ひなたぼっこ、写真見るとおいしそうですね〜。


空いてるタイミングがあったら行ってみたいと思います。


ありがとうございます。

Posted by ヨシア機 at 2011年04月04日 23:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック