2010年11月14日

最近の美食(関西)

自宅のすぐ近くにある日本料理のお店、「関西」

http://www.kansai29.com/

http://kansai-chef.blog.ocn.ne.jp/blog/

ここ半年ほどで何回か行って、気に入ってます。


コース料理のとき。

P1020302.JPG
前菜

P1020303.JPG
謎。豚の角煮。

P1020304.JPGP1020306.JPG
予約時にリクエストしておいた松茸の土瓶蒸し。
豆腐みたいなやつ、すごくおいしかったけど何だろう?里芋餅?

P1020307.JPG
子持ち鮎の塩焼き。
初めて食べました。
内臓や魚肉がほとんどなくて、体積のほとんどが卵で構成されていました。

P1020310.JPG
鯛の頭のから揚げ。

P1020311.JPG
ローストビーフのサラダ。
再び前菜の雰囲気で心理的におなかいっぱいに。

P1020313.JPG
お寿司。
ここはお寿司もおいしいのです。
初夏の時はこんなん↓でてきました。
P1010655.JPG

P1020314.JPG
なんかお味噌汁。
お吸い物のほうがよかったかな?




ふぐ料理のとき。

P1020693.JPG
前菜。
ごま豆腐。ここは枝豆をあしらうのが好きみたい。

P1020695.JPG
てっさ。
鯛のお刺身みたいにもちもちしてるんですね。


P1020697.JPGP1020698.JPG
てっちり。
ぷりぷりなんですよ。

P1020699.JPG
ぞうすい。
こんなに食べられません><

P1020700.JPG
デザート。
グレープフルーツのゼリーに黒蜜がけのかき氷。


珍しい食材があって、楽しめるお店です。
ぜひ行ってみてください。

めちゃくちゃおなか一杯になるので、おなかを空かせて。
posted by yoshiaki at 23:59 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック