2010年04月02日

装備充実

忙しくなってくると、つくえがこんな感じになります。

201004011.jpg

1人で2台使い。

手前のワークステーションでCAMりながら、奥のPCでふつうの事務仕事をします。


奥のPCはファイルサーバ、データベース、オンラインバンク、スケジューラ、CAMなどさまざまな機能を持たせていますが、ちょっと遅いので本気でCAMをやりたいときはワークステーションを持ってきます。



ロボドリルも装備充実してきました。

201004012.jpg


ついこの前ヤフオクで買ったスリムチャックを4本ほど装備しました。

うちのロボドリルはツールが14本装備できるタイプですが、13本まで埋まりました。

あと2本くらいドリルチャックが欲しいです。


ヤフオクで売ってないかな?w

posted by yoshiaki at 00:00 | 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
机の上がwww

そのワークステーションってどのくらいのスペックなんですか??

パソコンってあんまり詳しくないんで、どのくらいのスペックからCAMがストレス無く作業できるのか皆目検討がつかないんですよね〜。

今使ってるパソコンが大変しょぼいのでそれっぽいパソコンをデルに発注したんですよ◎

持ち運びたいのでノートにしました。


一枚目の画像、マウス間違いそうですねww
Posted by けん at 2010年04月02日 22:27
けんさん


Dellの Precision M4300っていうモデルです。

プロセッサNo. T7700 centrino (2.40 GHzのCore2 duo)

グラボがNvidia quadro FX360M(廉価品)です。


hyperはCAMエンジンが優秀だそうで、低スペックのPCでも現実的な時間で計算が終わります。

でも、hyperVIEWっていうシミュレーションソフトはちゃんとしたグラフィックボードがないと計算が遅いです。
Posted by ヨシア機 at 2010年04月03日 10:14
あ、ぼくもDellのPrecision発注しました〜。
M6500?だったと思います。
新しいやつかな・・?

CAMの違いで計算時間が変わるんですねぇ。

hyperは独自のカーネルで・・・・どうのこうの・・・なんですよね。その辺も他とは違うのか〜_| ̄|○
Posted by けん at 2010年04月03日 13:17


けんさん


M6500は上位スペックじゃなかったかな?
CAMを動かすのにはそこまでのスペックは要らないですが、まあそんなに価格も変わらないから良いのかな。


hyperの開発者はもともとサラリーマンでやってたCAMベンダーからスピンアウトしたクチなので、自分の理想を追い求めて作ったCAMなんでしょうね。

自分の理想に対して妥協は許せんかったからイイモンできたんじゃないかと思います。


私もスピンアウトしたクチですし、けんさんもそうですね。

お互い将来が楽しみですね(自分で言っちゃったw)

Posted by ヨシア機 at 2010年04月04日 19:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック