1月の終わりころに板金を曲げてブラケットを作り、曲がるレバーをつくたのですが、やっぱり気に入りませんでした。
http://xn--qckn4dud5e146u9qq.jp/article/139791432.html
[マシニング加工.com]なんだからやっぱり削り出してカッコイイのを作りたかったです。
で、こうなりました。
黒いほうはA7075を削り出して黒アルマイト処理、きらびやかなほうはSUS304のSUS角パイプです。
ボルト類の使用もやめて、ピンを使ってすっきりさせました。
他部品に任せてた機能も統一して部品点数も削減!
良い仕事しました?