2009年11月12日

遅く感じる

今日は久しぶりにオークマのMC-60VAEで加工の仕事をしました。


ここ最近は、ずっとロボドリルを使って加工の仕事をしていたのですが、M26P1.5のタップとか重切削の加工内容があったのでオークマ機の出番です。

ロボドリルは2008年製だけのことはあって、何かと動きが早くてちゃっちゃと動きます。


これに慣れると、MC-60VAEの遅いこと遅いこと。


自分でも今日気付いたのですが、NCプログラムを手打ちするときに、私は5本の指でブラインドタッチで入力しているみたいです。

パネルの画面表示が入力に追いついてこない!

MDIで入力して、起動ボタンを押してからなかなか動き始めないのでイライラ。


でも重切削が始まると、この機械は頼もしいのです。


コントローラだけバージョンアップしたいです。



posted by yoshiaki at 22:22 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック