
いつもランチしてるお店 http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&sll=35.311694,136.998037&sspn=0.008387,0.019205&ie=UTF8&hq=%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&hnear=&ll=35.313357,136.997473&spn=0.002097,0.004801&z=18&iwloc=A&cid=4590391263492045275 のです。
おいしいです。
630円です。
満席になります。
なやみというのは、もっぱらデザインです。
アタマが機械部品用にできているので、皮とか布とかマジックテープとかいう素材をうまく使おうとしていません。
あと、今日お客さんから言われて「なるほど!」と思ったのが小型化すれば良いってモンじゃないことです。
人間の背中のあたりに取り付くコネクタっぽモノを設計していました。
ちっちゃく、軽く、薄く、丈夫に、カッコよくデザインしたと自分では思ってたのですが、お客さんから「背中は手が動かしにくいから、きっとうまく操作できなくなる」と言われてしまいました。
「あ・・・」
て感じです。
なかなか恥ずかしかったです。
まだまだです。
これからもなやむのです。
【関連する記事】