
下呂温泉ね。
すごく響きがアレだけど、有名な温泉地です。
写真は水明館413号室から撮った露天風呂。
絶好の覗きスポットです。男湯しか見えないけど。
前の会社の直上の上司が定年退職で、お別れPTに出席してきたです。
ついでに、前の会社の中で暗躍してきました。(何
エスコートしてくださった○○さん、ありがとうございました。
私は入社して、最初から最後まで8年間ずっと同じ部署で同じ仕事をしていましたが、その間、ず〜っと上司でしたw
基本的にローテーションの多い企業文化のなかで最後まで一緒だったということは、水が合ってたんでしょうね〜。
私=> 口を出されたくないけど、たまに軌道修正して欲しいタイプ。
上司=> 責任取っとくから、あとは任せちゃうよタイプ?
他の部下にどうだったかはよく分かりませんが、私にはかなりの裁量をくれて、こまごまとした雑務は片付けてくれて、私はメインストリームの技術に集中することが出来ていました。
あ、なんか目に水が発生して、前がみえないや。
【関連する記事】
下呂温泉で下呂牛乳って売ってたけど、
飲む気が出ませんでした・・・
社長の直属の上司であったので是が非でも参加して頂かなくてはと思いお誘いしました。
またことあるたびに誘いますね。祝儀目当てでは無いのであしからず…。
そういえば主賓が皆様によろしくと共にありがとうと言っていましたので伝えておきますね。
旅館はなかなか好評だったので良かったです。4ヶ月前から予約して良かったですわ。
同校トークもできて楽しかったです。
ちなみに明日からエゲレスへ行ってきます。木曜決まって明日出発。しかも4時半起き(泣)
さて問題です。
下呂でもんじゃ焼き屋さんは流行るでしょうか。
どらさん
4ヶ月も前から空けとけって言われればね〜。
主賓の最後のあいさつのときに、SEYSたんとゲーセンでマリオカート、太鼓の達人で勝負してて聞いてなかったことは内緒にしておいてくださいね。
エゲレスがんばって。
海外出張で夜勤の技術指導(ディナーはカップラーメン)じゃないなら、まだいいじゃん。
流行りません・・・