2011年02月24日

つながりました オークマ DNC

長いこと熱望していた、わが社の古いオークマ マシニングセンタのMC-5VAがPCと通信できるようになりました。

DNCではないんですが、RS232Cでの通信です。


P1030819.JPG

http://xn--qckn4dud5e146u9qq.jp/article/185074340.html#comment

まずはご協力くださったみなさまに感謝します。
ホントにありがとうございます。


27年も前に導入された設備ですが、PCと接続できることによってほぼ最新のCAMで作ったプログラムが流し込めるようになり、格段に動きが良くなります。
データ容量にして約60kBくらいまでのプログラムですが、たいていの部品加工は1工程ごとにプログラムを分割するので20kBもあれば充分です。


これで「この複雑な加工はこっちの機械でしかできないから・・・」なんてことがなくなって1台の機械だけ忙しく、ほかの機械はヒマ〜なんてことがなくなります。


MC-5VAで手打ちで作りこんだ熟成されたプログラムを新しい設備のほうへ引っ越して加工することもできます。


インターネットが星を覆っているこの時代にいまさら何を言っているんだ、という方もいらっしゃるかも知れませんが、27年前の設備がスタンドアロンじゃなくなったので、やっぱりこれはすごいことです。


posted by yoshiaki at 22:54 | 愛知 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月23日

でかいベアリングケース

P1030778.JPG


社員さんが製作した、かなり大きいベアリングケース。

腕をあげたな〜 ^-^

手作りボーリングカッターでトラブルがあったようですが、ちゃんと自分でトラブルシュートしてやってました。


後輩社員にいいところ見せました。

posted by yoshiaki at 21:04 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

計測

P1030775.JPG

先日納品した切り替えバルブ的なもの。

お客様から「φ38H7(0/+0.025)の穴が全部過大だから計測器もって見に来て〜」と電話連絡あり。


あまりちゃんと聞かずに電話を切ってしまったため、「マイクロメータ1周まちがえて0.5o大きいのか?それとも微妙に大きいんだろうか?」と心配しながら計測に使った3点マイクロとシリンダゲージ、リングゲージ、外側マイクロを持ってお客様のところへ。


行ったら冒頭の写真のようにマジックで真っ赤っかになってましたToT

見てみると、微妙な寸法過大のようです。
ひとまず「まぬけ野郎」と言われるのは避けられました。


では組立てしやすいようにと、気を利かせて公差の大き目をねらったのがアダになったのか。

それともついこのあいだ外側マイクロと3点マイクロを校正(検証)したときにミスって校正したのか。



恐る恐るリングゲージ(2年前に校正)で3点マイクロを検証すると。


P1030777.JPG

-0.005oくらいの誤差です。(リングゲージは35.003o)


そして誤差を考慮して製品測定してみると、φ38.023oくらい。

うちの検査記録と同じ測定値。

シリンダゲージでも測定してみると、こっちもφ38.020くらい。


入っとるがな。


お客様に測定してもらいます。


φ38.05くらいになります。


ここで気づく。
お客様のマイクロ、校正されてません。


この測定現場のなかで、最も信頼できるものはNISTにトレーサブルになってるウチのリングゲージなので、これで比較測定しました。


結果は、お客様の外側マイクロが0.01oくらいの誤差、お客様のシリンダゲージが毎回フラフラと0.01oくらい動くということで、お客様がギャフンということになりました。


なんだか、うちの計測がすごいしっかりしてるみたいな印象をお客様に与えることができて、良い宣伝になったな〜と思いながら帰路につきました。


posted by yoshiaki at 20:53 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

マザックの

中日本フェアとかいうのに、社員みんなで行ってきました。

目的はもうそろそろ5か月目になる新人さんに「工作機械の中身ってこんなんだよ」と知ってもらうため。

あと、いちおう設備能力調査。


美濃加茂のワールドテクノロジーセンターと、レーザー機の組み立てなどをしているフェニックス地下工場いってきました。


ワールドなんちゃらのほうは4年前くらいに行った時とは設備のカバーが変わってるので見た目が良くなってました。
製造現場のほうもカバー工場以外は全部に近いくらいたっぷり3時間ほど見せてもらいました。
Versatechという門型5面加工機が14台?くらい並んだ製造ラインができてて、これは圧巻でした。

http://www.mazak.jp/cgi-bin/itemreg/itemreg.cgi?session=&action=item_disp&key=1001128


フェニックス地下工場というのは、光学系のホコリを嫌う設備を組み立てるために15万クラスのクリーンルーム(と言うにはダートですが)が必要だったことと、省エネのために地下2階くらいの深さに工場が埋めてあるものです。

なんでも土中の温度は15〜18度くらいで安定しているそうで、夏でも温度が上がりすぎず冬でも暖房いらずで環境エネルギーが1/10くらいで済んでいるそうな。

建設投資額は通常の1.3倍くらいだそうなので、長期運用するとかなりおトクになりそうですね。

この地下工場はしばらく見学お断りだったそうですが、前予約で人数制限をしたうえで見学が許可されたとのこと。

秘密基地めいた怪しさがあったので、ぜひ見てみたいと思って参加したのでした。


見た中でわが社的にめぼしいものはIntegrex i-200くらいでしょうか。
j-のモデルはアカン。

http://www.mazak.jp/cgi-bin/itemreg/itemreg.cgi?session=&action=item_disp&key=5495532

でも、ご近所さんに持っているところがあるので自分で買う必要は。。。


組み立て工場の中でもたくさん並んでて、良く売れているみたいです。
カバーのついていないフレームを見ると、ベッドの低いところに張付けられたZ軸リニアガイドの上にX軸、Y軸、W軸(?)、ミル主軸が全て懸架されていて、超早送りしたときとか、重切削したときにZ軸のリニアガイドが浮き上がりそうだな〜と思いました。

Z軸のリニアガイドはY軸背面にもう1本追加して曲げモーメントに強くしたいところです。

DMGの自信作はZ軸とミル主軸が載ってるだけなのにX軸3本にしてますよ。(カタログ5ページ目)

http://cn.dmg.com/jp,milling,dmu60pduoBLOCK?opendocument



もしくはインテよりは、もう少し丈夫そうな森精機のコッチのほうが。。。

http://www.denso-wave.com/ja/robot/topics/irex/0911/images/pdf/kakou2.pdf


なんにしても5軸複合機はいいなぁ。。。
posted by yoshiaki at 09:13 | 愛知 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

切り替えバルブ的な

この前に穴あけしていた部品。

http://xn--qckn4dud5e146u9qq.jp/article/184373739.html

なかなか設備が空かなくて、スキマ時間を見ながらようやく完成。
けっこう作業ボリュームありました。

P1030768.JPG


材料費が安くて(今回は支給でしたが)付加価値の高い仕事がイチバン良いですね。


30度に加工するところがあって、30度のヤゲンを持っていなかったのでSS400の切れっ端から自作しました。

P1030772.JPGP1030765.JPG


30度ってけっこう頻繁にやるし、この際ナベヤとかNJIとかでVブロックでも買うか〜と思っていたのですが、価格見てウンザリしました。
3万円くらいします。


ちゃちゃっと設計して、ささっと2D輪郭加工して30分で製作完了しました。


治具製作が素早くできると、利益に大きく貢献します。

posted by yoshiaki at 17:49 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おっと

P1030763.JPG


ミリングチャック、思いきり締めたらアウターケースが割れました。

この前ぶつけたときにヒビ入ってたかな〜。


ミリングチャックは日研のがスリムでお気に入り。
posted by yoshiaki at 17:32 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 工具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

今年はスキーに

2回行きました。

2回行って、2回とも吹雪でした。

去年は受験生が身近にいて、アレなので1回も行きませんでした。

インラインホッケーも自粛。

すべる系のスポーツに重点を置いていると、思わぬところで影響が出るものですね。


2年前はなかなかのスピード狂で、けっこうな急斜面でもそのまま降りていましたが、今年はオトナになってゆっくり降りてます。

posted by yoshiaki at 21:44 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

お灸

P1030744.JPG

お灸。

アレルギー対策。

鍼灸師さんにツボの場所を教えてもらって、自分でやります。


朝起きてすぐと、夜お風呂上りに。


写真では、脳の橋(きょう)という場所と、小腸から肝臓に入る血管の肝門脈のツボにやってます。


左手にやってるのに脳とか肝門脈に作用し、ひいてはアレルギーに効くとか、なんか不思議。


実際に治癒するから、ほんとうに不思議。
posted by yoshiaki at 00:20 | 愛知 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

ケーブル オークマ DNC

フロッピードライブをつなぐのはなんかイヤになりました。

やはりPCと直接通信のほうが融通が効きそう。
DNCではないのですが、ファイルのやり取りだけでもできるのであれば、メリット大。

オークマ MC-5VAとPCを接続するための、クロスケーブルの配線。
インターリンクではないらしいです。


---------------
OSP(25メス)<->PC(9メス)
---------------
02(SD)-->2(RD)
03(RD)<--3(SD)
04(RS)|-|8(CS)
05(CS)|-|7(RS)
06(DR)|-|4(ER)
20(ER)|-|6(DR)
07(SG)---5(SG)
--------------


OSPのほうはなんかD-sub25pinオスのコネクタが出ていて、
メスのケーブルが必要です。


すごいシンプルな配線なので、きっと大丈夫。

posted by yoshiaki at 16:46 | 愛知 ☀ | Comment(32) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

落ち着け


平日は電話とメールが多いので、土日くらいしか落ち着いてCAM出来ないです。


CAMだけっていうのも時間がもったいないので、社員さんがいなくて加工機が空いてる時間を使って手離れのよい加工をやってます。

穴あけ。

P1030743.JPG


SS400でφ32、深さ350oですがストロークとドリル長さの都合で表裏でつなぎます。
これが4個。


けっこう時間がかかるので、これを平日にやるのは時間がもったいないし加工音は聞いていないとなんか怖いので今日やるのにピッタリです。


posted by yoshiaki at 15:53 | 愛知 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

DNC

わが社にあるOkuma MC-60VAE。

1996年製。

先代社長が買った設備で、自分はパソコン使えないのにDNCオプションをつけてました。

でもDNCは使ったことが一度もないという。



私の代になって、大容量のプログラムをよく使うようになりましたが、わたしもDNCの使い方がよくわからず、いろいろトライしながらも動かず。

いまだにフロッピーでプログラムを流し込んでいます。

http://xn--qckn4dud5e146u9qq.jp/article/101830215.html


以下がトライ中の。

DNC通信ソフト、Comnc V3。 ( http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/ )
もしくは NCターミナル ( http://www.cam.hi-ho.ne.jp/hiro-matumoto/soft/download.htm )

ケーブル、RS232Cの特注品。 ( http://www.cabling-ol.net/cabledirect/9232-25M9F.php )
インターリンクのシリアルクロスで、配線を市販品から少しだけ変更して発注。

---------------
OSP(25オス)<->PC(9メス)
---------------
02(SD)-->2(RD)
03(RD)<--3(SD)
04(RS)-->8(CS)
05(CS)<--7(RS)
06(DR)<--4(ER)
07(SG)---5(SG)
20(ER)-->6(DR)
--------------

この前は配線を間違えて発注して、敗戦。
今回はこの配線で動くはず。


ITに造詣が深いと自負していますが、なんかDNCって難しいです。


これがちゃんと動いたら、こんどはもっと古くてDNCオプションがないOkuma MC-5VAの番。

http://xn--qckn4dud5e146u9qq.jp/article/67168967.html


正味な話、だれか助けてください、という気分です。

posted by yoshiaki at 11:36 | 愛知 ☀ | Comment(11) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月02日

ソーシャルネットワーク

映画を見てきました。

映画そのものは、面白くありませんでした。
構成がいまいち?


それと並行して、ちょっと前からこの本も読んでいます。




わたしはソフトウェア分野にとても興味がありますので、世界に5億人のユーザーをもち、大成功をおさめたといわれるfacebookとはどんなものだろうと思って映画に行ったり本を読んだりしました。

で、感想は。


これはユダヤコネクションの産物でしょう。


実名の名簿に興味のある分野、ステータスなどがひもづけられていて、搾取するのにぴったりなリスト。

それをユーザー自身に書かせてプライバシー問題を上手にクリアしてます。


体制の準備しようとする国民背番号制度には反対するのに、より情報ダダ漏れになるソーシャルネットワークサービスには喜んで書き綴る人間の性を上手に利用しています。


人間牧場への布石。


創業者のMark Zuckerbergさんの父親がユダヤ教であり、Zuckerberg氏にちょいちょい指示をだしていること、父はfacebookの経営に関与してこないこと、スポンサーや資金援助をしている人たちがこぞってユダヤコネクションの人たちのように見えることから想像しました。


ついこの間ユダヤコネクションの資金集め係、ゴールドマンサックスがfacebookに大量の資金を注入することになったのもユダヤコネクションから「拡大せよ」との通達があったように想像できます。


実名登録であるところがユダヤコネクションに好まれて、これを推していこうということになったんでしょうね。


わたしはfacebookに登録するのはイヤだな〜。


システムのみ参考にさせてもらおうと思います。

posted by yoshiaki at 19:51 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まっどだいまるさんとおともだち

だいぶ遅い記事ですが、このまえの1月15日にまっどだいまるさんと静岡に行ってきました。


ガンダム見に。


P1030002.JPG



ではなく、福島正伸さんの講演会を聞きに。

P1030026.JPG

http://www.murata-brg.co.jp/recruit/blog/110115%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E6%AD%A3%E4%BC%B8%E5%85%88%E7%94%9F%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf


いや〜、変な人でした。
とても楽しく、ためになる講演会でした。
行ってよかったです。


講演会はICレコーダーで全録音しました。
音源から遠いので雑音多いですが。

聞きなおしてみると、やっぱり変な人です。


「メンタリング」というテーマの講演だったはずですが、なんか「ピンチをチャンスに変える方法」みたいな内容になっていました。


なんにしても役には立ちます。


行き帰りの車でまっどだいまるさんと色々お話をしたので、もはやお友達です。


だいすき〜っ!

って感じです。

(福島さんの講演によると、関係者各位全員に「だいすき」って言えって言ってましたので実践しています)
posted by yoshiaki at 12:53 | 愛知 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

充実

アレルギーがほぼ完治。
1年かけてアレルギーについて勉強、対策をとりました。
アトピー性皮膚炎、花粉症、ニキビなどはぜんぶ同じ対策で治ると思います。


仕事の受注が激しく多いです。
そして遅れつつあるものの、出来高が高いです。


勉強、はかどってます。


あと、結婚します。
2011年11月予定。

知ってる人は知っていた。

posted by yoshiaki at 23:15 | 愛知 ☀ | Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする