2009年04月30日

締め切りが近い

5月15日までに申請書を作成して出さないといけないのに、なかなか進みません。

犬養毅の呪いですかね。


ここ最近は社員さんは量産品を流しっぱで、自動運転中に勉強しまくり。
私は件の申請書づくりと工場TPM、スポット参戦でカンタンな製品の加工をしてます。

工場はスッキリさわやかで機能的な感じになって来ました。

タップを整理整頓したいんですが、種類が多すぎて棚の引き出しごとに分けたりするとすごいことになりそうです。

みなさんはタップって分けてしまってますか??
posted by yoshiaki at 00:18 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

ちょっち進捗

20090427.jpg


手間ひまかけて準備してきたやつが、ようやく仕事に結びつくところまで進んできました。

ぼちぼち受注してみて、経験値アップと財務諸表のレベルアップを目指します。


何をやってるか、書きたいのはやまやまだけど、大しておもしろくもないのでやめておきます。。。

社員さんにもカンコウ令をしいてみた。
posted by yoshiaki at 22:37 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

すっきり

200904251.jpg

場所をとる大きな製品を出荷してすっきりしたので、ちょっとレイアウト変更中。

エア配管のつなぎなおしをして、エアガン(という名前で良いのか?)を使いやすくしようとしています。

それにしても、本当に広くなった。
posted by yoshiaki at 19:31 | 🌁 | Comment(3) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

ぼちぼち、そろそろ

あんまし不況の影響を受けない業種のお客さまが、ぼちぼちで。

おそろしく不況の影響を受ける業種のお客さまが、フル稼働。

たくさんの業種とお付き合いがあるので、栄枯盛衰がわかりやすいかと思ってたのですが、なんやよぅゎかりません。


でもたくさんの業種、会社とお付き合いがあると、不況下でも安定するってことがさいきん身をもって実感できています。


しかしながら私はすっごい心配性なので、さらに磐石の態勢を整えようとちゃくちゃくと準備をすすめています。。。
posted by yoshiaki at 23:15 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

ゼナとFirenzeお土産がよく似ている件

200904201.jpg

今日一日の疲れにって感じでゼナ(500円くらいのやつ)を手に取ったら、ちょっとまえにFirenzeに行った人からもらったお土産とよく似てる。


ここのところ、ぼちぼち明るいハナシも聞こえてくるようになり、ほんとに大丈夫かいなという高額発注(リピート)も1件ではありますが、いただきました。

今回は購入品を上手に調達して、なるべく粗利率を高めるようにしたいと思っています。
posted by yoshiaki at 18:40 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

雨が降ってる

そのせいで、キリコを外に出しにいけなくてチップバケットがいっぱい。

200904141.jpg


キリコの熱がベッドをひずませるので、21時くらいで続行断念。
また明日の朝早くからスタートだ。
posted by yoshiaki at 22:06 | 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

純金製

200904133.jpg

キラびやか〜。

続きを読む
posted by yoshiaki at 21:10 | 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヘッドサポート

200904132.jpg


チューニングしたポストプロセッサのお試し用としてやってみたもの。
社員さんと私の合作です。

谷の深さ140mmくらいです。

2D輪郭加工とドリルサイクルは完全に使いこなせるようになってきました。

ちょっとずつ、ウデを上げていきます。


なにげに、CAMのジョブがどーのこーのよりも、インターフェイス部の平行度とか、穴の中心軸の位置度がものすっごい精度で出来てるのが見て欲しいところです。

見えないですけど。
posted by yoshiaki at 21:06 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

抜け毛

ココネをブラッシングしてたら、すごく毛が抜けるので。

面白くなってひたすらブラッシングしたら。


200904131.jpg


いっぱい抜けた。(落ちナシ)
posted by yoshiaki at 20:50 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

大きめカラー

外径φ320、内径φ300、長さ194のカラー。

200904111.jpg

少しビビりそうだったけれど、回転を調整しつつ加工して危なげなく完了。
キリコがドラム缶1本でました。
ZENKYUさんが見てる前で加工したので緊張しました。



もう1種類、外径φ420、内径φ400、長さ232のカラー。

200904112.jpg

荒加工中。
内径に取りしろが多い。

径が大きいと、ちょっとトルク不足を感じます。
posted by yoshiaki at 23:04 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

もらってきたけど。。

お客さんが自分の社内でやるつもりで持ってたけど、納期が間に合わなさそうなので吐き出したやつをもらってきました。

200904101.jpg

火曜日までなので、今週は土日も加工しないといけないっぽぃ。


カタチは簡単ですが、やたらたくさん削ってけっこう薄肉になるのでビビり対策をしないと。
posted by yoshiaki at 22:23 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

在庫調整がだいぶ進んできたらしい

自分はぜんぜん現地に見に行っていないから、教えに来てくれるヒトのいうことを信じるしかないんだけれど。

手持ちの在庫が一気にハケて、あいつらと、あいつらがだいぶオタオタと忙しくなってきたそうです。


ハケン切りで生産能力を落としたばかりなのに、大丈夫なのかな〜。。。


posted by yoshiaki at 22:26 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

材料入手が遅いっぽぃ

材料屋さん、休んじゃってて発注してもナカナカ来ないっぽぃです。

ヒマなときのほうが納期がのびるってこういうことなんですね〜。
posted by yoshiaki at 00:00 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

戦略的

ここんとこ、かつてないほど戦略的に販路開拓っぽいことをやってるようなやってないような。

お金って、あるところにはあるもんなんですね〜。

社会はひずんでるなぁ。
posted by yoshiaki at 23:49 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

昨日の晩ごはん

200904061.jpg

日曜日は、いつも軽いおやつの食べすぎで晩ごはんが食べられないのですが、これではイケナイと思って重いケーキを食べました。


数学はブドウ糖すっごい消費しますね〜。
posted by yoshiaki at 21:56 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

ブロックな

200904031.jpg

とくに見どころはないものの、こんなものを作りました。

ここ最近、2D輪郭加工がダイスキになってきました。

3Dは「等高線荒加工」以外はあんまり思い通りに使えないです。
posted by yoshiaki at 22:49 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

ロングアーバー

ここのところ突き出し200mmくらい欲しい仕事が続いたので、そこらへんに転がってる材料を旋盤で削ってロングアーバー作ってみました。

200904011.jpg

その仕事をやる前に作らないところがシマダ流。

Sandvikのφ50コロミル365という非常に珍しいカッターです。

切り込み角度が65度、8コーナー使いで鋳物なんかに使うのに適したブレーカーです。

サンプルのもらい物で、自分で選定したんじゃないのでダサぃ〜とかそ〜ゅ〜こ〜とは言ゎなぃのv


ロングアーバーには、丸こまチップの方が向いてるんですけどね。
切込み深さによって、分力の方向をコントロールできるから。


シャンク太さφ42です。
なぜか知らないけど、工場の片すみに落ちてたφ42のサイドロックホルダーに取り付けました。
なんでこんなものがあったんだろう。

200904012.jpg


突出し長さ170mm、V100m/min、送り速度はパルスハンドル手送りで使ってみたところ、切込み深さ1mmでフルカット(Ae100%)でビビりました。

径の50%(Ae50%)でダウンカットなら普通に削れました。

なんか微妙だわ。


結局つかわずに、別の工具で突出し110mmで2D輪郭加工してしまった。。。
200904013.jpg
posted by yoshiaki at 21:11 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 工具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

廃業します

ハローワークで仕事が見つかったので、社長は辞めてサラリーマンになります。

このブログは、「社員ヨシアキ有給休暇消化ブログ」に改名します。



念のために書いておきますが、エイプリルフール特別企画でした。
posted by yoshiaki at 20:45 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする