2009年02月26日

重たいのゴロゴロ

はじめ人間ギャートルズの石のお金みたいな材料がごろんごろん来て、重すぎてストック棚に入れられなかったの図。


200902261.jpg


ウチの旋盤で出来るギリギリサイズ、外径φ470の製品ばかりをもらいました。

でかいし形状もけっこう難しいので、ワタシの旋盤力量を上げるための課題製品として受注してみました。

熱いキリコでヤケドしないように、チップガードを工夫して加工したいと思います。



これとはぜんぜん別のお客さんの話なのですが、最近「在庫品」と発注伝票に書いてある、まとまった数の製品発注が続いてたので不思議に思って

「なんでこんなにいっぱい在庫を抱えるんですか?」

と聞いてみたら、

「不況だから、シマダさんとこの仕事が少なくて困ってるといけないと思って」

だそうです。

さらにその後、他の会社のかたと話をする機会があってそういうことがあったんですよ〜と話してたら

「最近、その会社にいろんなところがすごい安い見積もりをもって営業に行ってるらしいんだけど、全部断られてるらしいんだよね〜」

とのこと。

「いままで付き合ってくれてた外注さんとの信頼関係を大切にしたいから、値段が安いからって転注しない」

だそうです。


そこの会社、事務所や工場の照明の数を半分に減らして電気代を節約したり、残業ゼロにしたりとかで社内はけっこう切り詰めてるんですけど、外注に気を配るなんて、なんかずいぶん男気のあるハナシだなぁ。
posted by yoshiaki at 22:28 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月25日

ISO9001認証登録証明書げっと

きた〜。

認定証JP_20090225.jpg
posted by yoshiaki at 20:49 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

だれかいりません?

まえから邪魔で邪魔でしかたがなかったチップコンベア。

200902231.jpg

全長3000mm、ベルトがでてるところ長さ2000mm、設備につっこむ部分の幅420mm、椿本メイフラン製。


ウチのOkuma LB-15に使うには長すぎて、レイアウトを考えるときにいつもウザイウザイとアタマを悩ませていました。

が、このたび気持ち良く捨てることにしました。


どなたかもらってください。
わらしべ長者よろしく、「赤いクリップ」=>「・・・」=>「一軒家」でもぜんぜん問題ありません。

理想的には短いチップコンベアが良いです。
posted by yoshiaki at 21:57 | 🌁 | Comment(5) | TrackBack(0) | 依頼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

太った。

木、金、土 と3日連続で晩ごはんが外食で、育ち盛りです。


木曜日は悪魔を召喚するための会議
(写真なし)


金曜日はISO9001取得の打ち上げ
200902224.JPG

土曜日はトゥリャトゥリャトゥリャリャー♪
200902223.JPG


すいません、土曜日は中部地区、製造業関係者オフ会でした。
調子ヅいてました。すいません。


悪魔召喚会議は詳しいことはいえませんが、今後どのように世界征服をすすめていくか、パラパラ漫画でストーリーをチームと共有することとしました。
あとは昨今のなにも決まらない政治家勉強会のように、「今後も結束を固めていくことで意見が一致した」みたいな。



ISO9001の打上げは、もう、打上げなのでただひたすらに喜びを。
認定証まだ来てないのに打上げってどうなんだろうと思ったけど。

人生経験の長いひと2人を相手に聞き役にまわったため、知らない世界の話題がつぎつぎに飛び出してきました。
異分野のひとと飲む(私が飲むのはオレンジジュースホット)ってのもいいですよね〜。


土曜日は梅の花の匂いを嗅ぎに行ってから、オフ会でした。
200902221.JPG
私は通常のひとよりちょっと嗅覚が鋭いので、ハナは匂いで楽しみます。

オフ会はみなさん状況が芳しくないとはおっしゃってましたが、表情は明るくて心配はなさそうな感じ。
こういうところに参加するということ自体、自信があることのあらわれですからね。

もっとも遠いところでは、富山県から高速バスでいらっしゃってました。

このオフ会で勉強になったことは、もっとブログで「モテない」ネタみたいな悩みをいっぱい出すと、コメントがたくさんもらえるということ。

いつも自己完結してるから、ツッコミが入れづらいんだということを教えてもらいました。



・・・コメントと引き換えに、自虐ネタをいっぱいさらせと!?w
posted by yoshiaki at 17:23 | 🌁 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

ぽえ〜ん

20090219.jpg

あたまがオカシイひとみたいw

このフォント、なにか分かるヒト〜??
posted by yoshiaki at 13:18 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

うち、外断熱なんだ〜。

去年の夏に完成したプレハブの事務所棟。

ナミナミ鋼板の屋根なので、夏に暖かく、冬に涼しい。

とても過ごしにくいので、断熱材をもらって屋根の上にのっけました。

いちおう外断熱。

200902181.jpg

どうやって固定しようかと考えたあげく、重石のブロックをのっけるだけにしておきました。

たぶん飛ばないよ、うん。

はだしのゲンとか見てると、こういう屋根の上に石のっけてる家とかたくさんあったし。


200902182.jpg

ぜんぶ載せ終わったところ。

いちばん手前が事務所棟、左側が工場棟、右の向こうがココネ専用のおウチです。


断熱材って露出させておくと、ハチが巣の材料にするためにカジったりするのが難点なんですよね〜。
posted by yoshiaki at 12:03 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

すこし回復

戦後最大の経済危機でGDPが前年比-12.7%ですね揺れるハート
世界恐慌だ〜。
ニューディール政策だ〜。


見積もり依頼はたくさん来るので、市況をさぐるために高い値段と安い値段というように幅をつけて提出しています。


技術的に難しいものはそのまま受注していくのですが、簡単なものは4割引でも受注できない場合があって、びっくりしました。

4割引は「最低値」のつもりで出したんだけどな〜。。。

みんながんばってますね!


結果としてウチには難しいヤツばかりが来てしまいましたが、ISO9001の認証取得イベントも終了したことだし、本腰をいれて生産していきたいと思います!
posted by yoshiaki at 21:49 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

ハッピバレンタイン2009

ことしもイベント大好きASMさんにいただきました。
ありがとーございまーす。

200902141.jpg

よくわかんないけど、マニア向け工具チョコです。

これ、けっこうスゴいんですよ。

ボルトとナットのセットが入ってて、ちゃんとネジが組み立てられるんです!!

あと、スパークプラグはネジピッチが1.25でした。
ネジピッチゲージでちゃんと測りました。

200902142.jpg

スパナはDROP FORGEDって書いてあるけど、実はCASTINGだから虚偽表示ですね。
JAROに電話しなくちゃだ。


ASMさん、いつもネタ提供ありがとうございます。


あとは、4トントラックに2台分のチョコが宇宙のみんなから集まってきました。
来年までにぜんぶ食べきれるかな〜。
posted by yoshiaki at 22:27 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

金曜日スキー

今週はちょっとがんばったので自分へのごほーびってことで、接待 兼 遊びで平日スキーに行ってきました。

土日に行くと混みすぎで大変なことになるダイナランドっす。

平日にもかかわらず、けっこう混んでました。
週休4日の人とか、派遣ギリされた人たちが来てるんだろうか。


上のほうに行くと、霧が出ててマッシロでした。

200902131.jpg

視界5メートルくらいで上級者コースを滑ってたら、雪の深いところに板を強奪されてころびました。

後ろから見てた同行者によると、すごいキレイな飛込みで鼻から地面にぶつかってったとのことです。

「真っ白で前が見えないな〜」

「鼻がツーンとする、痛った〜ぃ、なんで〜?」

「あれ? 俺ころんでる?」

「あ。板があんなところに落ちてる」

そんな意識の順番でした。


平日だけのことはあって緊急仕事依頼の電話がきたりしましたが、今日は残念ながらあきらめてもらいました。
posted by yoshiaki at 23:33 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

ISO9001認証取得。

2日目も不適合ゼロで、認証取得、完了デス。
なにげに「製品設計」機能付き。(ちょっとだけハイレベル)

あとは認定証が送られてくるのを待つだけ〜。

審査員さんには、「ITの活用の仕方がスバラシイ」と大好評でした。


ワタシモ、ソウオモイマス。


ITっていってもwikiシステムを使ってるのと、MS-Projectをデータベースがわりに使ってるだけなんですけどね。


↓うちの品質マニュアル。

http://www.shimadakiko.com/?%A5%B7%A5%DE%A5%C0%B5%A1%B9%A9%A1%A1%CD%AD%B8%C2%B2%F1%BC%D2%20%A1%CE%A5%DE%A5%B7%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B2%C3%B9%A9.com%A1%CF%C9%CA%BC%C1%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB


いまのところ認証取得用の最低限の機能がもりこまれているだけなので、これからTOC/思考プロセスを実装していきます。

問題解決ドリブンのシステムで、顧客と社会がかかえる難問奇問をバッサリと解決ちゃうゾ。
posted by yoshiaki at 14:11 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

今月もまたエンジン

200902091.jpg


月曜日と火曜日はISO9001の2次審査でチョイ忙しいので、土曜日に恒例のエンジンの穴あけをやりました。
(写真は載せられないので、スギの花粉が出る前のヤツをのっけときました)

もらいモンのチルトインデックスがとっても活躍してます。
http://マシニング加工.jp/article/74828625.html

いいもんもらった〜。


で、月曜日の今日はISO9001の2次審査、1日目でした。


不適合ゼロ。


この調子でイケるといいな〜、いいのにな〜。
posted by yoshiaki at 20:25 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月06日

ロボドリル誕生日

2月8日が、ロボドリルの1周年誕生日です。

たしか導入してから6ヶ月ぐらいで、この設備がだした売上げが投資金額を上回ったと思います。

ちっちゃい量産モノには効果絶大で、そして何より投資対効果が非常に大きいのがロボドリの魅力ですね。

現金イッカツで買っても、さほどフトコロが痛みません。


不況に突入で、いまは150万円オフくらいで買えるらしいのですが、やっぱしコレはアノ時期に買っといて良かったな〜と思ってます。


5000万円のYAGレーザー加工機を選んでなくてよかった。
あぶなかった〜。


あ、ひと言そえておきますけど、ロボドリルはまったく剛性がないし、操作パネルも超つかいにくいし、やたらエアーを消費しますから、良い設備ってわけではないことに注意してくださいね。
posted by yoshiaki at 22:28 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月05日

おやつ食べてる

ヒマなので、みんなでおやつを食べてるの図。

200902051.jpg

6割ホントで7割ウソですが、来週のISO9001の2次審査にむけての最終チェックをしてもらいました。

もうそろそろカンペキやろ〜と思って確認してもらったのですが、まだちょっとダメでした。

思い込みは他人にチェックしてもらわないとあぶりだせないものなんですね〜。


でもナンヤカンヤで合格間違いなしで、もうすぐ解放されます。


誤記修正のついでに余談ですが、私の先月のおやつ代、2万4000円でした。
おやつの食べすぎで晩ごはんが食べられないよ〜。
posted by yoshiaki at 20:23 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

久しぶりなポンプケース

200902031.jpg

作るのにちょっとコツがいるムズカシ目なやつ。
材質A7075。

久しぶりのリピート品で、今回は社員のYSKWさんプロデュース。

むかし生産したときのNCプログラムはいちぉ〜残ってましたが、若かりしころの私が作ったプログラムなのでショボイショボイ。
http://マシニング加工.jp/article/41700184.html


今回の加工にあたっては、

壁]ρ゜) 一所懸命プログラム修正してるぢゃ〜ん。。。

でした。

これ、CAM使ってないんですよ。
posted by yoshiaki at 20:32 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

開発が〜

こんどはソフトウェア開発。
うちは何屋さんだっちゅう話ですけど。


開発保守を簡素化するためにはアプリケーションフレームワークを猛烈に取り入れないといけません。(と思います)


JavaEEでのウェブアプリ開発はけっこう設計が複雑になりますが、フレームワークはすでにその複雑性を排除するデザインパターンが提供済みだったりしてます。

そのデザインパターンに気付かずに、自分でイチから設計してしまうとダサくて重くて保守性の悪いアレができてしまいます。


・・・ということで、3年ほどボケっとしてただけなのにJavaまわりのフレームワークがずいぶん様変わりしてて、泣きそうになってます。。


一所懸命、夜に勉強してます。


ネットは広大だわ
次はどこへ行こうかしら
posted by yoshiaki at 22:49 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

開発を〜

いきものがかり、マジメに歌ったらノドが。。。
「心の花を咲かせよう」
がお気に入りです。


企画モノは設計完了。
かなりカッチョいいのが描けました。

これでオファーして、気に入ってもらえたら試作。


今回は、いつものように3Dモデリングだけだとグリップ感とかチカラを入れて引っ張ったり押したりしたときの使い勝手がわからん、ということでモデリングしたものを紙に印刷して、ダンボールに貼り付けて、ハサミでチョキチョキ切って、「型紙」を起こしました。

で、型紙を握って使ってみてダメなところを追加でチョキチョキして形状を決め、3Dモデルを曲げるってやり方をしました。


けっきょく昔ながらのやり方なんだけど、発注者からしてみても3Dモデルだけ見せられてもワカンナイですもんね。


手で触れて、見て、匂い嗅いで、実感しないと。


試作品1号をサクッと作るより、このやり方のほうが相当安く、早く、思い通りのものが出来ると信じています。
posted by yoshiaki at 23:53 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする