2007年10月29日

レーザー加工機、欲しいかな?

「こんなこといいな できたらいいな」
レーザー加工機があったら、これすっごいやりやすいだろうな〜、という仕事が満載です。

ただ、あんましレーザーについては詳しくないので、仕事に応じて設備(外注さん)を選ぶことがあまり出来ていません。

精密な加工ではYAGをえらんで、板厚の大きいものはCO2をえらぶみたいなおおざっぱなことでええんかしら。

勉強のためにDMGのレーザー専門のアプリケーションエンジニアに相談してみたら、いろいろ教えてくれたのはいんだけど「いまヨコハマに展示に使ったレーザー加工機があるので、それを買ってください」みたいな。
値段聞いたら5000万をちょっと切るくらい。ひえ〜。

すごい金額だけど、計算上では1年で償却できてしまう仕事量をもっているので買うべきなのかもしれません。
しかしなにぶん、いままで(自分の資産が担保の)こんなに大きなお金を扱ったことがないもんだからビビります。
どこかにワナが仕掛けられているのでは!? みたいな。

でもサラリーマンが5000万の持ち家を買うほうが遥かにリスクが高いのに、みんな買ってるもんな。豪胆だな。

DMGのDML80 FineCutting YAG 100w発振器の仕様なのですが、
ほんとにこれが適切な装備なのかというのも良くわからないところです。

ストローク的にはX800 Y500 Z700とかで、わりと好みのサイズなのですが、出力がちょっと低い気が。。。300wくらいは欲しいような。
いや、よくわからないけど。

SUS304で2mmの板厚にφ3±0.025くらいの穴があけられるヤツが
いいのですが。

三菱とかトルンプとかレーザーダインとか、オススメなやつ、
ご存知ないですか?
posted by yoshiaki at 22:51 | 🌁 | Comment(8) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加賀の山代温泉いってきました

疲労感たっぷりだったので温泉療養にいってきました。

あらや滔々庵(とうとうあん)というところです。
お部屋に露天風呂が付いてるプランです。201、若菜の部屋。

SBSH02091.JPG

渡り廊下をわたっていく人たちを眺めながらお風呂に入れます。
。。。向こうからも見えてんじゃん。

あと、居間とお風呂がなぜかつながっています。
なんかイヤ〜ンvな作りの部屋です。

SBSH02141.JPG

この旅館は北大路魯山人さんと縁が深いとのことで、魯山人が初めてつくったお皿とか、やたらデカイからすの襖絵とかがおいてありました。
美術館なんかでもめったに見られるもんじゃないっす。


お料理は普通のゼイタク系なので特筆すべきことはないですが、
食器が九谷焼と山代漆器のフル装備というのがすごかったです。
こんなところで皿洗いのバイトしたら、手が震えてしまう。

SBSH02071.JPG
SBSH02031.JPG
SBSH02021.JPG

「ノドグロ」(赤むつ)というサカナが旬らしく、とてもおいしかったです。お昼も食べて、夜ごはんでも出てきてしまいました。

料理のお品書きがなかったので、どういうペース配分でたべれば
いいのか分からず、けっきょく全部たべてしまいました。

んん、まあ、こんなもんなのかな。
ワタクシとしては、不満ではないけど、そこまでオススメの
宿ではなかったかも。


修善寺の新井旅館、霞7番の部屋がいままでのなかでは
一番オススメって感じです。
こっちはあらや滔々庵の半額ですが、満足度はカナリ。
ゴキブリいっぱい出ますけど、お部屋の雰囲気もお料理も
ステキでした。
posted by yoshiaki at 22:26 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

PC治った & 自動車関連も・・・来る!!

きまぐれにPCの電源を入れてみたら、普通に立ち上がりました。
・・・アレ?
寒くなりはじめの露付きのせいかな?


いままであえて自分からは向かっていかなかったのですが、自動車関連のお客様がお仕事の依頼にいらっしゃいました。

コストが厳しいイメージがあったのですが、うちの見積もりが普通にリーズナブルと言われてしまいました。

数量がやっぱりちょっと多くて、月産2000個とか3000個とか。
しかもかなり簡単な仕事。

あんまり量産モノばっかりやってると仕事が楽しくなくなってしまう気がしますが。。。

posted by yoshiaki at 21:46 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

設計が多い

お客様が品物を持ち込んできて

「これ作りたいんですけど」

というのが多いです。
リバースエンジニアリングはとても時間がかかります。

手作りで不連続な曲率をもった製品なんかだと、それを
図に描くのがすごく大変。
材料の選定にも気を使います。
あとで溶接します、とかスライドする部品です、とか
現在の使い方を聞いて、それに見合った材料を選択します。



図面作成まちになってしまってる品目が17品目。。。

これをマシニングを動かしながら、少ない自動運転時間中に
チマチマと描くのです。

マシニングうごかさな生産止まるし、図面かかなそもそも仕事ができんし、難しいところです。

でも、どこかから高く買ってる品物を持ち込むだけで安く生産できるなんてユーザー側にしてみたらすごく便利な会社なんじゃないでしょうか。
いちおうwin-winの図式になってて成功するパターンのはずです。

あとはさっさと図面化しろ、という話ですね。。。ガンバリマス。
posted by yoshiaki at 22:56 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

ちっさいねこ

ココネの家の床下から「にゃーにゃー」と声がするので
床下を覗いてみたらちっさいねこがいました。

のらねこのようです。

やせててツラそうなので、ごはんをあげてみました。
ココネがおいしくな〜いって言って食べてくれない
サイエンスダイエットでも非常においしそうに
ひたむきに食べてくれます。

のらなので非常に警戒心が強く、近づくと逃げてしまいますので
写真が撮れませんでしたが、なかなかカワイイです。

とりあえず餌付けしてみようと思います。
posted by yoshiaki at 20:42 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | ねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5、、、5軸。

竪3軸マシニングセンタにφ200のロータリインデックス
テーブルをのっけてマニュアル5軸を体験してみました。

SBSH01761.JPG
SBSH01771.JPG

工場の片すみに置いてあるのは知ってたけど、まさか使う
羽目になるとは。

お客様の横4軸マシニングセンタがローディングオーバーで
やってくれと依頼されたものです。

シェルが分割されてて、溶接で仮付けされた状態です。
これに60度で開いたくさび形の窓を、分割部から15度ふって
あけます。

窓の完成写真はウカツにウッカリ撮るのを忘れました。
出荷前の朝に撮りました。
SBSH01801.JPG


5軸マシニングには馴れていますが、マニュアルでキコキコと
テーブルを回転させるのは切なさを感じます。
製品を回転中心にもって行くだけでもなかなか大変です。

もうこのインデックステーブルは使いたくない感じなのですが、
この工程のあと、お客様のところでくさび窓にボスを組立てて
それからまた穴あけでうちに戻ってきます。

これがまた外壁面に穴がいっぱいあくのでインデックス使わないと
いけないのです。。。
posted by yoshiaki at 20:30 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

儲かる会社の会計 セミナー

昨日の夜、そんなタイトルのセミナーに出席しました。
(うろ覚え)

会計はちょこちょこと勉強しながら、会計ソフト(弥生会計)を
使って毎日経営の数字をみてはいるのですが。

やはり自己流よりも正統派を勉強したほうが結局は
近道であろうと思い、出席したわけです。

19:30〜21:30の講義で、ばんごはんを食べておなか
いっぱい状態で受講すると眠たくなると思ったので
ハングリーなまま受講しました。
でも、糖分はとっておかないとアタマは冴えないという
ことを改めて再確認。


「バランスシートは社長の性格がよく出る」

という言葉が非常に印象的でした。
在庫をかかえたがる人とか、資金をなかなか回収できない
人とか、融資をする側とかお客さんの立場でバランスシートを
見ると、「こいつに金は貸せないな〜」とか思われちゃうんですね。

損益計算書はよく見てたのですが、バランスシートって
見てもあんましピンと来なかったのでそんなに重要視
してませんでした。

バランスシートを健全にしようとすると、いろんなものを
さっさと現金化していこうという姿勢につながるそうで、
資金の回転効率が高まるようです。

うん、やっぱり勉強になりました。


今回のセミナー、犬山商工会議所で行われました。
参加者4人です。スクナっ。

私は日ごろから大先輩として仰いでいる方にさそわれて
行きました。
やっぱ勉強ってたのしいっすね。
posted by yoshiaki at 21:46 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出荷と返品。。。

本日の出荷製品たちと、一部返品です。

SBSH01751.JPG


飛び込み仕事をこなしながらもがんばって納期遵守率100%を
維持してると思います。

写真右下の未加工のプレート2枚はお客様に返品です。
指示加工費が弊社見積もり価格の1/3で、あまりにも
難しかったので相談したところ、「返品してください」
との指示を受けてしまいました。

どこかできるところ、あるんだろうか。。。


今のところ、加工プログラムの作成に時間がかかるので、
今使ってるCAMよりだいぶ良いCAMを購入することにしました。
あさって到着予定〜。非常に楽しみです。

CAM導入後はふる〜い機械にDNC機能をくっつける予定です。

ロールプレイングゲームでどんどん装備品を充実させてってる
みたいな気分です。


これでお客様から3Dモデルや2D drawがもらえれば、
非常に高能率生産ができるハズなんですけど。

でも1/3は厳しい。
posted by yoshiaki at 21:11 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

ストックヤードがもういっぱい

面積の大きいプレート製品がいっぱい入ってきて、ストックヤードがいっぱいです。

SBSH01741.JPG


自動車の金型やさん、ヒマだって今日聞いたのですが、
これらはほとんど金型まわりの付属品の仕事。。。しかもでかい。

11月のなかごろまではいっぱいいっぱいなのですが、
飛び込み仕事も多くてうれしいようなうれしくないような
悲鳴をあげています。
イヤ、ウレシイデス。


本音を言うと、自動車関連は好きじゃないです。。。
医療分野と、IT分野に注力したいと思います。。。
航空分野は食傷気味です。。。

ガンバリマス。。。
posted by yoshiaki at 23:18 | 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EIM治具

EIMってなんのこっちゃ ていう人は多い。
エッチングしてクラックを発見する検査の治具です。


SUSを削ったり曲げたり溶接したり組み立てたりしたあと、
テフロンコートがかけてあります。

めんどうくさいことこの上なし。。。

SBSH01711.JPG
SBSH01731.JPG
posted by yoshiaki at 23:07 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブロックからの削りだし

久々の製作事例です。
小物です。
何がしかの設備の開発品で、試作を請け負いました。

3軸M/Cでやる程度の仕事ですが、意外とめんどくさかったです。
量産するとしたら、そうとう頑張って改善しないと。。。


SBSH01701.JPGSBSH01691.JPGSBSH01681.JPG
posted by yoshiaki at 22:51 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 製作事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

こんどはPCがこわれた

自分の部屋のPCがぶっこわれました。
もう5年つかってるやつです。
BIOSさえも起動しないんですけど、これはウィルスですか?

おっそいPCでしたが、夜間に調べ物をするときやブログを
書くときに重宝してたのですが。。。

新しいPCを買うのはお金的にも廃棄物抑制の観点からも
避けたいので、HDDのみの入替えでなんとかならんかと
思っております。
HDDのデータ、ちゃんと残ってるかな〜。

アルマゲドンの中では、ぶったたくと治るレベルの故障ですが、
たぶん私がやると「ぷすんっ」て言うだけだと思います。


ちなみにこの記事を書いているPCは家族共有のWindows Vistaの
PCです。超使いにくい。

時代はやっぱりWindows XPですね!!
posted by yoshiaki at 23:45 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

工具をこわした。。。。

ここんところ、工具をよくぶっ壊してます。。。

コロミル245のφ160 約10まんえん
スーパーUドリル φ17.5 約3.5まんえん

うっかりさんで壊してます。
ショックでかいです。

高い工具を使うときは、よく注意しないといけないです。。。
posted by yoshiaki at 23:44 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 工具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月04日

書けない

ぽつりぽつりと量産仕事の準備が進んで、一部は順調に売上げが上がり始めました。
が、守秘義務によりブログに内容が書けないのが非常に残念です。

書けたらある特定の業界から「うげー、そんなことやってるの! うちのもやってよ〜!」って言ってもらえる気がするようなしないような感じだと思うのですが。
宣伝効果ばつぐんなのに。

というか、そういうのを嫌って守秘義務をかけられてるんだと思いますが。


非常にもろい材質の加工だったり、非常に硬い金属でないものの加工だったりしてます。
そもそもが加工でないものもあります。


自分は機械加工屋さんになるもんだとばっかり思っていましたが、やっぱり生産技術屋さんになっているようです。

航空エンジンの部品より、よっぽど世界が拡がってしまいました。
posted by yoshiaki at 00:07 | 🌁 | Comment(5) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

オーダー管理ボード

オーダー管理ボードと言ってもたいしたものではないですが。

V70501511.JPG

壁に釘を打ち付けて、クリップで注文書を納期順に並べているだけです。
左上のほうから順番にオーダーを片付けていけば良い、というだけの非常に理解しやすいものです。

重要度による重み付けなどはあえてせず、経営者の視点で見ないと分からないようになっています。

なので、たまにリードタイムの長いものや納期が先のように見せかけてお客さまが重要視しているオーダーは私の判断で待ち行列の先頭に持ってきたりします。

この管理ボードに貼り切れないぶんのオーダーはしまだのメールボックスの中に入っててころあいが来ると「そろそろだよ〜」ってアラートが携帯にメールで来るようにしてあります。
小さな企業だからこその小回りです。
posted by yoshiaki at 22:47 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする