うちは小さな小さな会社ですが、人を雇います。
今までは役員のみで構成される会社だったのですが、4月から一般社員を雇います。
これって大変。
労働保険とか税金とかお給料とか。
役員は労働保険ってかけられないから今までは気にしなくても良かったけど、社員にはかけるのが義務。
かなりメンドクサいです。
名古屋の労働基準なんとか署に行って、「賃金台帳」、「労働者名簿」、「会社の登記簿謄本」とかを提出して
「なんとか関係成立なんとか」をもらい、こんどは春日井の職安に行って同じ書類となんとか署でもらったなんとか関係成立なんとかを提出するそうです。
ロールプレイングゲームみたい。
税金は、まあ。これは何とかなるッす。
税理士さんに相談できるから。
お給料。
役員報酬は毎月定額なので、とってもラク。
社員さんは「定額+先月利益の?%」という契約で行こうと思っているので経理計算を超厳密にやって毎月利益をしっかり計算しておく必要があります。
そして毎月源泉徴収額がかわってしまうので泣きそうです。
こんな総務関係の仕事をやってる人ってすごいわ。
尊敬します。
法律に詳しくならないといけませんね〜。
2007年03月27日
Windows Vista
うちのPCにも入れてみました。Windows Vista
HomePremiumです。
ひどい目に遭ってます。
インストールに7時間もかかりました。(1回3.5時間かかるが、原因不明のエラーでやり直しさせられた)
ビデオカードのドライバが合わないらしく、電源落とすときに必ずブルースクリーンがでます。最新ドライバに更新してもまだダメ。
起動すると、毎回5個くらいエラーダイアログが出ます。
無線LANのアダプタがVistaに対応していなくてネットワークにつながりません。
MicrosoftのCMどおり、「Wa-o!」って感じです。
これ。。。どうしよう。
HomePremiumです。
ひどい目に遭ってます。
インストールに7時間もかかりました。(1回3.5時間かかるが、原因不明のエラーでやり直しさせられた)
ビデオカードのドライバが合わないらしく、電源落とすときに必ずブルースクリーンがでます。最新ドライバに更新してもまだダメ。
起動すると、毎回5個くらいエラーダイアログが出ます。
無線LANのアダプタがVistaに対応していなくてネットワークにつながりません。
MicrosoftのCMどおり、「Wa-o!」って感じです。
これ。。。どうしよう。
2007年03月23日
火事!
会社の近所で火事です。
萌えてます。
火事に気づくまでにだいぶ時間かかりました。
流れてきたケムリを吸ってのどが痛い。
萌えてます。
火事に気づくまでにだいぶ時間かかりました。
流れてきたケムリを吸ってのどが痛い。

2007年03月19日
人生3回目?スキー
日曜日、御岳にスキーにいきました。
たぶん人生3回目くらいです。よく分からないけど。
スノボはツラかったけど、ショートスキーはインラインスケートやってるせいか、開始2秒でパラレルターンできるようになりました。
スケートっぽく足をクロスして曲がろうとしたらもつれて吹っ飛んだけど。
スノボはボード外したりつけたり大変だったけど、スキーは超ラクなんですね。橋の上とかで転ばなくて済むです。
たぶん人生3回目くらいです。よく分からないけど。
スノボはツラかったけど、ショートスキーはインラインスケートやってるせいか、開始2秒でパラレルターンできるようになりました。
スケートっぽく足をクロスして曲がろうとしたらもつれて吹っ飛んだけど。
スノボはボード外したりつけたり大変だったけど、スキーは超ラクなんですね。橋の上とかで転ばなくて済むです。

2007年03月11日
設計してます。
今日は路面がぬれていたのでホッケーをお休みして。
バレンタインの恩返しのプレゼントを購入しました。
あと、将来わが社で提供しようとしているサービスに使用する機器の設計をしています。
苦しいです。何が苦しいって、CADの使いにくさ。
CATIA v4を使い慣れたこのカラダに、フリーソフトのCADってどうしても思い通りに作図できないです。
IT担当さんがHPをだいぶ仕上げてきてくれました。
マシニング加工.com ( http://xn--qckn4dud5e146u9qq.com/ )
「マシニング加工」 「愛知」 ってググるとけっこう上のほうに来るみたいです。
バレンタインの恩返しのプレゼントを購入しました。
あと、将来わが社で提供しようとしているサービスに使用する機器の設計をしています。
苦しいです。何が苦しいって、CADの使いにくさ。
CATIA v4を使い慣れたこのカラダに、フリーソフトのCADってどうしても思い通りに作図できないです。
IT担当さんがHPをだいぶ仕上げてきてくれました。
マシニング加工.com ( http://xn--qckn4dud5e146u9qq.com/ )
「マシニング加工」 「愛知」 ってググるとけっこう上のほうに来るみたいです。
2007年03月04日
久しぶりホッケー
スノボ以来2週間にわたって風邪を引き続けていますが、ホッケーに行きました。
花粉を予防するためにメット内部にマスクを装備しています。
ASMさんに東京にいったお土産をいただきました。
裏面の原材料名に「乳を主原料とする食品」と書いてあるのがキュート。チーズケーキのようです。
花粉を予防するためにメット内部にマスクを装備しています。
ASMさんに東京にいったお土産をいただきました。
裏面の原材料名に「乳を主原料とする食品」と書いてあるのがキュート。チーズケーキのようです。

2007年03月02日
2007年03月01日
英語を勉強
個人的にソフトウェアの開発をしようと思っておりまする。
自分でプログラムをするのはとても時間がかかります。
印度には優秀なソフトウェアエンジニアがたくさんいます。
よし、印度に発注だ。
英語で仕様書かかないとアカンですよ。
現在の中途半端な英語力ではキケン極まりない。
よし、英語の勉強だ。
大丈夫か、おれ。でも英語の勉強をします。
自分でプログラムをするのはとても時間がかかります。
印度には優秀なソフトウェアエンジニアがたくさんいます。
よし、印度に発注だ。
英語で仕様書かかないとアカンですよ。
現在の中途半端な英語力ではキケン極まりない。
よし、英語の勉強だ。
大丈夫か、おれ。でも英語の勉強をします。